料理コンテスト ナシ・トゥンペン
APIJ オンラインイベント 「料理コンテスト ナシ・トゥンペン」
当協会は8月 31 日、駐日インドネシア共和国大使館の後援により、インドネシアの伝 統料理「ナシ・トゥンペン」の盛り付けコンテストをオンラインで開催しました。8月 17日に迎えたインドネシア共和国の独立 76 周年の記念イベントの一環として行うもので、当協会会員で日本国内のインドネシア料理店5店が参加しました。
今 回のコンテストは、制限時間内にナシ・トゥンペンを盛り付けて腕前と技量を競うもので、ネットで参加する視聴者の投票で優勝者を決めました。当協会のタン代表理事による活動紹介に続いて、神奈川県内でバリ舞踊グループ「バスンダリ」を主宰する長谷川亜美さんの司会によりコンテストを開始しました。インドネシア料理家で料理教室「スレラ・クラブ」を主宰する榎本直子さんによるナシ・トゥンペンの紹介に続き、制限時間 35 分の盛りつけ時間に入りました。
盛りつけ時間中は、料理店責任者へのインタビューと料理店にちなんだクイズが出題され、一番早く回答した視聴者に当協会会員の料理店で利用できる特別割引クーポンをプレゼントしました。
日本国内外から約 50 名の視聴者によるネット投票の結果、神奈川県横浜市の「ダポール・コネン」が優勝し、当協会が表彰状をオンラインで授与しました。また。素晴らしい作品を披露した「アジアン・カフェ」「チンタ・ジャワ・カフェ」「ブラン・バリ」「マタハリ・カフェ」にも表彰状を授与しました。
イベントの最後には、今回のコンテストに参加した料理店で利用できる割引クーポンを視聴者全員にプレゼントしました
全ての活動